(2022.05.02更新)
こんにちは、サトです!
皆さんは、どんなタイプの腕時計はを持ってますか?
だいたいの腕時計が、電池式のクオーツタイプや機械式の自動巻きタイプが一般的なもの。
また、近ごろは「ソーラー発電」で動くタイプの腕時計も見られ、定期的な電池交換がないのでその手軽さから人気が高まっています♪
今回はデンマーク発の腕時計ブランド、【スカーゲン】のなかでも人気の「ソーラー」タイプをピックアップ紹介!
それでは、最後まで宜しくお願いします♪
Table of Contents
■【スカーゲン】ソーラー腕時計
スカーゲンのソーラー発電タイプの腕時計の中でも、よかったモノを厳選しました♪
参考にしてみてください(^^♪
◆レディース腕時計◆
●スカーゲン SKW2979
・シルバー色の外装に、文字盤がマザー・オブ・パールの【カロリーナ】。
小さいながらも役に立つ「デイト」付きの3針モデル。
仕様:ソーラー
素材:ケース素材:ステンレススチール
風防素材:ミネラルクリスタル
バンド素材: ステンレススチールメッシュ
防水:日常生活防水(5気圧)
サイズ:【ケースサイズ】縦36mm 径36mm 厚さ6.8mm ベルト幅16mm腕周り17~18cm
●スカーゲン SKW2981
・2021夏の新作もの。ピンクゴールドケースに文字盤がマザー・オブ・パールの【カロリーナ】。ブルーのレザーが落ち着いていながらもかわいい印象。
仕様:ソーラー
素材:ケース素材:ステンレススチール 風防素材:ミネラルクリスタル バンド素材: レザー
防水:日常生活防水(5気圧)
サイズ:【ケースサイズ】縦36mm 径36mm 厚さ6.8mm 重さ ベルト幅16mm 腕周り17~18cm
◆メンズ腕時計◆
●スカーゲン SKW6519
・ネイビー色の文字盤にシルバー色の外装に、バンドもブレスタイプなので落下の心配もなし。デイト付でビジネスにも最適です♪
文字盤カラー:ネイビー
ベルトカラー:シルバー
ケース素材:ステンレス
ベルト素材:ステンレス
駆動方式:クオーツ(電池式)
防水性:日常生活防水
ケースサイズ:38×38×6mm (縦x横x厚)※リューズを含まず
腕周り:最大〜200mm
ベルト幅:18mm
●スカーゲン SKW6739
・茶系のレジーベルトにブルー色の文字盤。40ミリサイズのヘリクセン。
文字盤カラー:ネイビー
ベルトカラー:シルバー
ケース素材:ステンレス
ベルト素材:ステンレス
駆動方式:クオーツ(電池式)
防水性:日常生活防水
ケースサイズ:38×38×6mm (縦x横x厚)※リューズを含まず
腕周り:最大〜200mm
ベルト幅:18mm
■ソーラー発電のメリット、デメリット
エコで便利なソーラー発電ですが、メリットだけではなくデメリットもあります。
特徴を理解したうえでいろいろ楽しんでみましょう(^^♪
●メリット
・定期的な電池交換不要
・電池交換のお金がかからない
・地球にやさしいエコタイプ
●デメリット
・光に当てないと動かなくなる
→意識的に光にあてましょう!
・一応電池の寿命がある
→目安ですが最大10年程度までいける
・通常よりすこしプライスアップ
→電池交換がないのでその分お得♪
■まとめ
スカーゲンの腕時計は、どれも飽きのこないシンプルなデザインがおおいです。
今回紹介した”ソーラータイプ”なら電池が必要ないので気軽につかえますね♪
ぜひ、参考にしてみてくださいね♪
このブログを、
最後まで読んでいただいて
ありがとうございました!
【あわせて読みたい】
>>スカーゲン【口コミ評判】失敗しない人気おすすめ時計3選!
コメントを残す