こんにちは、サトです!
このブログでは、
・購入資金をタダで確保する方法は?
・どんなルートでやればいいの?
の疑問にこたえていきます!
はじめてのビットコインを購入することって不安ですよね?
テレビで詐欺案件をみたり購入までのハードルの高さから、そのリスクのイメージだけが先行してるからです。
でも、だいじょうぶ!
口座開設や申請は、ひとつずつ進めればじつはぜんぜんカンタンです。
時間もひとつずつだと5〜10分ほどで完結します。
最後まで読めばわかりますが、もちろんちゃんと“合法”なので安心してくださいねw
ということで、今回は仮想通貨(暗号資産)のビットコインを手もち“資金なし”でも買える方法、を解説!
ネタばれですが、「マイナンバーカード」のマイナポイントをつかって最終的に通貨を購入します。
この記事を読めば、カンタンなステップだけで16,000円分のポイントを獲得できますよ!
それではよろしくおねがいします。
※※本記事は、暗号資産(仮想通貨)購入を推奨するものではありません。しっかりあなた自身でリスクを理解し、楽しい暗号資産ライフをすごしてください。
Table of Contents
■なぜ、16,000円がもらえるの?
なぜ入手できるのか、ポイントはコチラの3つ。
※今回は、マイナカードを保有している前提ですすめます
ひとつ目・・・
①.マイナカード>「健康保険証連携」
→『7,500円分』ポイントゲット
・マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込みだけで、7,500円分のポイントをカンタン入手!
ふたつ目は・・・
②.マイナカード>「銀行口座申請」
→『7,500円分』ポイントゲット
・公金受取口座の登録して、7,500円分のポイントをカンタン入手!
ここまでで、すでに15,000円分のポイントがもらえます。
申込みをすすめる前に、もうひとつとても“大事なポイント”があります。
マイナポイントの「現金化の方法」です。
じつは、マイナポイントはほとんどが何かしらの【ポイント】として付与されます。
楽天カード、paypay、aupay、nanacoなどさまざまな決済サービスと連携可能です。
※決済サービスを確認するならコチラ
コインチェックなどの取引所でビットコインなど仮想通貨を購入するには、この“マイナポイント”を「現金化」する必要があります。
これは、のちほど解説しますね!
そして3つ目は、コインチェックで口座開設すると「1000円」がもらえるというオトクな話。
③コインチェック>下記URLから「口座開設」だけで
→『1,000円』ゲット!
※1,000円ゲットするには下記のURLからの登録が必要です
https://coincheck.com/ja/registrations?code=VXNlcjoyMjQ1MTU1
この①から③は、かなりおおきなポイントなのでしっかりとゲットしましょう。
とくに、「余剰資金がない…けど、仮想通貨をはじめたい」というひとも、これですぐスタートできちゃうのでがんばりましょう!
■入手方法とポイント
手順のひとつひとつはカンタンですが、スムーズに進めるためまずはこちらから始めましょう!
●「重要ポイント」マイナポイントの現金化!
コインチェックなどの取引所でビットコインなど仮想通貨を購入するには、この“マイナポイント”を「現金化」する必要があります。
いまのところ、現金化するには「au PAY」のほかに「auじぶん銀行」の口座が必要。
この2つを連携したうえで、au PAYで受けとったマイナポイントを「払いだし」機能を使ってauじぶん銀行に入金し、現金化が可能です。
つまり、
まっさきに「au PAY」と「auじぶん銀行」の口座をつくること、が必要です。
※こちらの情報は(2022年8月20日)時点の情報で、ほかのルートも今後でてくるかもしれません
●ポイント獲得のステップ!
獲得までのステップは“4つ”だけ。
▶ステップ.1
・①.「auじぶん銀行」→②.「au PAY」の順に開設し連携
▶ステップ.2
・健康保険証としての利用申込み
▶ステップ.3
・公金受取口座の登録
▶ステップ.4
・コインチェック「口座開設」
いまのところ、このルートだけが現金化できるルートのようです。
今後のマイナポイントの連携先しだいでは別ルートがふえる可能性もありますが、マイナポイントをもらえるの期限を考えるとこのルートがおすすめです。
>>「コインチェック口座開設」
※ステップ.4の特典は下記URLからの開設が必須です
https://coincheck.com/ja/registrations?code=VXNlcjoyMjQ1MTU1
↓↓↓
>>「au PAY」開設はコチラ
Pontaポイントがたまる「au PAY」のダウンロードはコチラ
https://aupay.wallet.auone.jp/
↓↓↓
>>「auじぶん銀行」の口座開設はコチラ
https://www.jibunbank.co.jp/account/
※アプリ、またはウェブから口座開設できます
「au PAY」と「auじぶん銀行」の開設がおわったら、上記の「au PAY」のサイトからマイナンバーカードの各種登録がすすめられます。
マイナンバーでのマイナポイントをもらうには、下記のモノがをダウンロードなどしておいてそろえておきましょう。
●「ダウンロードするアプリ」
・auペイアプリ
・マイナポータルアプリ
・マイナポイントアプリ
●「準備するもの」
・マイナンバーカード
・銀行口座情報(※auじぶん銀行)
“必要なモノ”は下記の画像を参考にすすめましょう!
無料で仮想通貨を購入できるチャンスはなかなかないので、しっかりすすめましょう♪
●実際にやることはこれだけ
①.マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込み
②.マイナンバーカードに公金受取口座の登録
(ポイント):注意したいのはマイナカードのポイント獲得は下記の締切があるので、まっさきに「マイナンバーカード」をつくってから申込みへいきましょう!
・マイナポイント申込み期限
:2023年2月末まで
・マイナンバーカードの申込み期限
:2022年9月末まで
▶総務省が発表するマイナポイントの「決済サービス一覧」はこちらです。
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/service_list/service_possible.html
③.コインチェック「口座開設」
※特典は、下記URLからの開設にかぎる
↓「コインチェック口座開設」
https://coincheck.com/ja/registrations?code=VXNlcjoyMjQ1MTU1
上記のリンクから登録すると「1000円分」はもらえます!
と、一応貼っておきますが同時にわたしにも報酬が入るので、「なんかやだな〜…」というかたはスルーでだいじょうぶです。
※コインチェックのキャンペーンが終了する場合がありますのでお早めに…
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
暗号資産はお持ちですか?
コインチェックで以下のリンクから本人確認をすると、1,000円をプレゼント!🎁
↓「プレゼントつき」申込みURLコチラ
https://coincheck.com/ja/registrations?code=VXNlcjoyMjQ1MTU1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
…ここまで来たら、あとはビットコインを買うだけです。
おつかれさまでした♪
■まとめ
いかがだったでしょうか。
仮想通貨(暗号資産)投資をやろうやろうとおもっていても、なかなかキッカケがないとふみ出せないものです。
これからのweb3の世界線では、仮想通貨やブロックチェーン技術が中心になっていきます。
期間限定ですが国からタダでもらえるモノもは早くもらって、無料で勉強できちゃうチャンス
をきっちりゲットしてください!
それでは、また。(^^♪
【あわせて読みたい】
→OpenSeaへ行こう!『NFTアートの購入方法とは?』超初心者向け
コメントを残す